アニメ「あんさんぶるスターズ!」に登場する正義のヒーローユニット「流星隊」に所属するメンバーのプロフィールと魅力を紹介!

アニメ「あんさんぶるスターズ!」に登場する正義のヒーローユニット「流星隊」に所属するメンバーのプロフィールと魅力を紹介!

こちらではアニメ「あんさんぶるスターズ!」に登場するユニット流星隊(りゅうせいたい)に所属するメンバーのプロフィールや個人的に感じた魅力
について紹介します!

悪を倒す正義のヒーローユニット流星隊。代替わりしながらメンバーを変えて活動する伝統あるユニットです。

子供に人気で、戦隊ヒーローのようにそれぞれ名乗りやカラーがありユニット活動中は「流星○○」と呼んでいます。

アニメでもライブを遊園地で行う回がありました。

スポンサーリンク

流星隊のプロフィール

守沢 千秋(もりさわ ちあき)

©Happy Elements K.K/あんスタ!アニメ製作委員会
引用:公式サイト

CV帆世雄一
誕生日9月18日
身長175cm
部活バスケ部
クラス夢ノ咲学院3-A
趣味特撮番組鑑賞
特技スタント技

ユニットのリーダーで熱いハートを持った男の子。

担当カラーはレッド。

特撮が大好きで、日曜日の朝に放送している番組は毎週欠かさず観ています。

彼に(ほぼ強引に)勧誘されて所属したメンバーも…。

かつて「流星レインボー」と名乗って活動していた「佐賀美先生」のことを慕っています。

熱苦しくて少しおバカ?なように見えますが、大事な後輩や仲間がピンチのときには駆けつけて助けてくれるかっこいい先輩です♪

深海 奏汰(しんかい かなた)

©Happy Elements K.K/あんスタ!アニメ製作委員会
引用:公式サイト

CV西山宏太朗
誕生日8月30日
身長176cm
部活海洋生物部
クラス夢ノ咲学院3-B
趣味海辺の散歩
特技手刀

水色の髪でおっとりしているマイペースな男の子。

担当カラーはブルー。

水が大好きでお湯が苦手。授業に出席せずよく学院の噴水でぷかぷかしています。

「五奇人」、「三奇人」の一人で、ユニット活動はあまり前向きとは言えませんが後輩の面倒はほどほどに見てくれています。

実家が水族館を経営していて、部室に置かれている水槽はそこから持ってきている様子。

南雲 鉄虎(なぐも てとら)

©Happy Elements K.K/あんスタ!アニメ製作委員会
引用:公式サイト

CV中島ヨシキ
誕生日6月15日
身長168cm
部活空手部
クラス夢ノ咲学院1-A
趣味筋トレ
特技炎を使った漢の料理

黒い髪に赤いメッシュが入った男の子。

担当カラーはブラック。

同じ空手部の紅郎を「大将」と呼んで慕っています。

実はもともと流星隊ではなく他のに入りたかったのですが、審査で落ちてしまったとのこと。

料理をするのが好きなのですが、火の加減が上手くできずいつも焦がしてしまいます。

高峯 翠(たかみね みどり)

©Happy Elements K.K/あんスタ!アニメ製作委員会
引用:公式サイト

CV渡辺拓海
誕生日8月29日
身長178cm
部活バスケ部
クラス夢ノ咲学院1-A
趣味ゆるキャラグッズ集め
特技逆立ち

短髪で薄めの茶髪の男の子。

担当カラーはグリーン。

間違えてアイドル科に入ってしまい、流星隊のメンバーになりました。

ゆるキャラが大好きで、何とも言えない彼曰く不安定なイラストを描く「弓弦」のファンで「画伯」と呼んでいますぶほど。

実家が学院近くの商店街にある八百屋なので、いつも実家の野菜を学院まで運んでいます。

仙石 忍(せんごく しのぶ)

©Happy Elements K.K/あんスタ!アニメ製作委員会
引用:公式サイト

CV新田杏樹
誕生日6月9日
身長159cm
部活忍者同好会
クラス夢ノ咲学院1-B
趣味カエルの飼育
特技火の輪くぐり

紫色の髪に黄色いメッシュが入った(画像左側)男の子。

忍者が好きで、Trickstarの「真緒」のおかげで忍者同好会をつくり、修行をしていますが基本的には放送委員会の手伝いなどを行っています。

カエルを2匹飼っていて、名前は「モモッチ」と「サンダー」。

「~でござる」と口調も忍者のような話し方をします。

スポンサーリンク

流星隊の魅力って何?

アイドルの戦隊ヒーロー

アイドル科に所属しているので当たり前のことなのですが、戦隊ヒーローっぽいのにアイドルというところが個人的には面白いと思っています。

「夢ノ咲流星隊歌」と「メテオ・スクランブル☆流星隊!」は特に戦隊ものっぽい雰囲気が強い楽曲なのですが、それでも子供向け過ぎず少し年齢層は高めに作られていて普通にアーティストとしての音楽として素敵と感じるものばかりです。

戦隊モノとヒーローをバランス良く、上手く掛け合わせられているユニットです。

最高の盛り上げ役

UNDEADもコーレスはありますが、お祭りのように盛り上がるコーレスをできるのが流星隊です。

まさに「流星花火」というお祭りのイベントにて披露した曲があるのですが、夏にぴったりの楽しい楽曲となっています。

リアルのライブではヒーローショーのような演出が入ったりと面白い仕掛けがあるので毎回楽しみです♪

メンバーの絆

現在の流星隊は主に千秋がほぼ無理やり勧誘して結成させたようなユニットなので、他メンバーの意識はあまり高くないように見えますが「千秋に救われた」ということも忘れていません。

奏汰との出会い、どのユニットに所属できていたかわからない鉄虎、翠、忍に声をかけたから今のメンバーがあります。

家族のような温かさと親しみやすさは流星隊の好きなポイントです。

まとめ

今回は流星隊について紹介しました。

戦隊ヒーローとユニットがきれいに掛け合わされた楽曲はぜひ聴いていただきたいです。

アニメでは1話まるごとストーリーがあるのでそちらで更に魅力を感じていただけたらと思います♪