映画『リズと青い鳥』フル動画を無料視聴できる公式配信サービス紹介

『物語はハッピーエンドがいいよね』

私は2018年のアニメ映画でこのリズと青い鳥が最高だと思っています。百合とは一味違う関係…とにかく見てほしい傑作です。

こちらではアニメ「リズと青い鳥」の動画を、安全かつ正規の方法で無料視聴できる方法や、他シリーズ全話を見たい、「リズと青い鳥」と同じようなアニメは何?等々、紹介していきます。

結論として公式動画配信サービスのU-NEXTで無料視聴できるので、いいから早く観たい!というかたは下記からどうぞ♪

とにかく今すぐ観る

サービス配信無料期間
31日間無料
無料で観る

アニメ『リズと青い鳥』のフル動画を無料視聴する方法

アニメ『リズと青い鳥』の無料フル動画を視聴するには何通りか方法があります。その中でもオススメなのは正規の公式配信サービスを利用して視聴することです!

【オススメ!】正規の公式配信サービスで視聴

<出典:u-next>

やはり私がアニメを観るのにオススメしたいのは公式動画配信サービスでの視聴です。

アニメを観るうえで大事なのは高画質、ダウンロードができる、広告なしと言った部分が重要視されますよね!

正規の動画配信サービスでしたら上記3点を網羅していたり、何よりも安心してアニメを見ることができます。

 

また、多くの動画配信サービスは無料お試し期間を授けています。

この無料お試し期間の特性を利用して、その期間内に解約することでアニメ「リズと青い鳥」のフル動画を無料で視聴できます!

どうして無料で見れるのか

動画配信サービスのU-NEXTでアニメ「リズと青い鳥」を無料で視聴することができます

説明しますとU-NEXTは31日間無料お試し期間を授けていて、初回申し込みの方はこの31日間の無料お試し期間中に解約すれば、一切お金がかからないんです。

これにより31日間は完全に無料で視聴が可能となります。

 

たったの3ステップだけ

    1. U-NEXTに登録する
    2. 「リズと青い鳥」など見放題作品を視聴しまくる
    3. 31日以内に解約する

これだけで無料視聴が可能です!

【非推奨】デイリーモーションなどの違法サイトの利用

最近ではかなり減りましたが、まだまだ存在している違法サイト。

たしかに無料で視聴できたりしますが、違法サイトで視聴するのはとてもおすすめできる方法ではありません。

ただ、今もこういった違法サイトに動画が投稿され続けているのが現状です。

 

だからと言って違法でアップロードされたサイトを通じて、好きなアニメを視聴したいでしょうか?

 

少なくともいにしえのアニメファンの私は観たいと思いません。

違法サイトではウィルスやマルウェア等に感染する恐れや、悪意のあるリンクが貼ってあり高額な請求をされるトラブルも耳にします。

また、個人情報を抜かれてしまう可能性もあります。違法動画は画質も悪くアニメを全力で楽しむことは不可能といえます。

そもそも素敵なアニメを作ってくださっている制作会社さんに対しても感謝を伝えたいですよね。

やはり安全で高画質な公式配信サービスを利用して観るのをオススメします。

【理想】公式が期間限定でYouTubeに公開しているのを視聴

ここまでお話ししてきても一番良いのは公式のYouTube配信です。

もちろん違法アップロードされている動画ではなく、アニメ公式が期間限定で1話だけ公開していたりするものです。

ただし話数が多いアニメだと、どうしても続きが気になったりしますよね。

そういった場合は、YouTubeと動画配信サービスを併用する等、工夫すると良いでしょう。

アニメ視聴にU-NEXTを最もオススメする理由!

  • 本来かかる月額料金が31日間無料
  • 無料期間でも600円分のポイントもらえる
  • その600ポイントで最新漫画も読める
  • 見放題作品190,000本以上
  • 動画のダウンロードができる

U-NEXTは映画や韓流ドラマなどのイメージが強いですが、実はアニメも非常に強いです。

 

まず見放題の作品が動画配信サービスの中でもトップクラスです。また、テレビで放映中の深夜アニメの量も豊富。動画は高画質で高音質。

また、気に入ったアニメを見つけると原作が気になりますよね。そのときは無料登録でもらえる600ポイントを使用してアニメの原作漫画を読めちゃうんです!

 

更に動画見放題作品が多いことにより、シリーズ通してアニメの一気見もすることができます。

アニメ一気見するにあたり動画のダウンロードも可能!それにより通勤通学の電車内で保存したアニメを一気見することもできます。

この機会にアニメ「リズと青い鳥」だけでなく、是非他の名作アニメも視聴してみてくださいね!

登録や解約方法もたった3手順だけで済みます。念のために手順を載せておきます。

公式ページの「まずは31日間無料トライアル」をタップ
氏名・生年月日・パスワードの入力
決済方法を選択すれば登録完了
メニューの「アカウント設定」をタップ
「契約内容の確認・変更」から「解約手続きはこちら」をタップ
質問の回答後に「解約する」をタップで解約完了!

映画『リズと青い鳥』の基本情報

作品情報

製作年 2018年
製作国 日本
配給 松竹
上映時間 90分
映倫区分 G

スタッフ

監督 山田尚子
原作 武田綾乃
脚本 吉田玲子
キャラクターデザイン 西屋太志
美術監督 篠原睦雄
色彩設計 石田奈央美
楽器設定 高橋博行
撮影監督 高尾一也
3D監督 梅津哲郎
音響監督 鶴岡陽太
音楽 牛尾憲輔
主題歌 Homecomings
音楽制作 ランティス
音楽制作協力 洗足学園音楽大学吹奏楽
監修 大和田雅洋
アニメーション制作 京都アニメーション

キャスト

種崎敦美 鎧塚みぞれ
東山奈央 傘木希美
本田望結 リズ/少女
藤村鼓乃 美中川夏紀
山岡ゆり 吉川優子
杉浦しおり 剣崎梨々花
黒沢ともよ 黄前久美子
朝井彩加 加藤葉月
豊田萌絵 川島緑輝
安済知佳 高坂麗奈
桑島法子 新山聡美
中村悠一 橋本真博
櫻井孝宏 滝昇

映画『リズと青い鳥』のあらすじ

北宇治高等学校吹奏楽部でオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルートを担当する傘木希美は、ともに3年生となり、最後となるコンクールを控えていた。コンクールの自由曲に選ばれた「リズと青い鳥」にはオーボエとフルートが掛け合うソロパートがあったが、親友同士の2人の掛け合いはなぜかうまくかみ合わず……。

映画『リズと青い鳥』の見どころ

はっきりいって本当は劇場で観てほしいです。もちろんブルーレイでみても最高ですが劇場の高級な音響がリズと青い鳥には必要不可欠です。

活発で自信家で自然と友達も集まってくる希美。内気で物静か前髪を触る癖のあるみぞれ。この二人は仲が良いがすべてにおいて正反対。そんな人気者の希美をみぞれはずっと憧れていました。

作品で登場する『リズと青い鳥』という童話。本当は大空を飛ぶほうが幸せな青い鳥の少女と、つらい思いをしながらも青い鳥を開放させてあげる女性リズの物語。

希美はこの童話に関係が似ていると言います。この時はまだ希美が青い鳥でみぞれがリズだと思える内容です。

やがてみぞれは自分のほうが青い鳥だと気が付きます。この物語の逆転のシーンは鳥肌ものです。みぞれを音楽進学校に薦めて希美にはどもる先生。随所に伏線のようなものが張り巡らされているのです。

そして冒頭でも述べた音響。オープニングとエンディングでの足音の違い。そして二人の階段を降りる位置。このあたりにも注目して観てほしいです。

のぞみは希美の好きな所を数多く語るが、希美は「みぞれのオーボエが好き」とだけ言う。この意味をどうとるかなど、とにかく深く考えさせられます。

心の中を空っぽにしてから静かな部屋で観てください。傑作です。

映画『リズと青い鳥』の関連動画

『リズと青い鳥』ミュージックPV

『リズと青い鳥』ShortPV1 尊いみぞれ編

『リズと青い鳥』ShortPV2 切ない希美編

映画『リズと青い鳥』が好きな人にオススメしたい作品

劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~


吹奏楽部の活動を通してかけがえのないものを見つける少女たちを描いた青春TVアニメの劇場版第2弾。全国大会出場を控えた北宇治高校吹奏楽部。秋の気配が近付いた頃、吹奏楽部に“特別”な先輩が退部するかもしれないという衝撃の報せが舞い込み…。

劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~


吹奏楽部の活動を通してかけがえのないものを見つける少女たちを描いた青春TVアニメの劇場版。黄前久美子は中学3年の吹奏楽コンクールで見た高坂麗奈の涙を忘れられないでいた。高校に進学した久美子は加藤葉月たちに誘われて吹奏楽部に入部するが…。

あさがおと加瀬さん。


どうか加瀬さんが、私の事を好きでありますように―――・・・。高校生の山田は、緑化委員の内気な女の子。同じ学年の加瀬さんは、陸上部のエースで美人な女の子。 山田が植えたあさがおをきっかけに、言葉を交わしたことがなかった二人の距離が少しずつ縮まっていく。

映画『リズと青い鳥』を見たネットの感想

まとめ

最近は違法DLサイトの取り締まりなど非常に厳しくなっています。繰り返しますが安全に観るためにも動画配信サービスで視聴することを勧めます

そもそもアニメは広告なしの高画質で視聴したいですよね。

また、アニメ制作会社さんやスタッフの方々に感謝の意を唱える意味でも、違法な方法での動画視聴はしないようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました